振り万灯(ふりまんど)

 13日(日)夕方地域の伝統行事である「振り万灯(まんど)」が真金寺駐車場で行われました。振り万灯とは紐を付けた麦ワラの束に火をつけて勢いよく振り回す、上伊那地区に伝わるお盆の伝統行事です。万灯を振るのは主に小学生の子供たちです。「振り万灯」と呼ばれ先祖の霊を迎える13日の「迎え万灯」、再び彼岸へと送る16日の「送り万灯」があって、毎年上伊那地区で行われています。コロナ禍であり、安全への配慮や麦を作る農家の減少などに伴ない、中止や縮小されておりましたが、無事復活しました。こうした伝統行事はいつまでも受け継いでいただきたいものです。

2023年08月13日