令和六年大晦日 除夜祭を行いました。本堂建設中のため規模を縮小し、鐘撞きのみにいたしました。例年ですと修正会(朝のお勤め等)を行い鐘撞きをしますが、参拝者の皆様は物足りなかったと思います。お参りの通知もしませんでしたから参拝者が来られるか心配でしたが、ご近所の方々がお見えになり少々の賑わいとなりました。思い思いの願いを込めて撞く鐘の音は尊く響き渡り、平穏無事であることを願い、終了いたしました。 鐘撞き ご近所の方々が鐘撞きにみえて賑わいとなりました。 令和七年 鐘を撞いた方にはお守りとミカンの進呈をします。