10教区護持会研修旅行

11月11日・12日一泊二日にて10教区護持会研修旅行がありました。寺院9名各寺院の総代様29名計38名にて永平寺参拝北陸方面研修へ出かけました。宿泊は芦原温泉に宿泊し、日頃の菩提寺護持運営に感謝しながら懇親を大いに深めました。
2日目は一乗谷朝倉氏遺跡博物館を見学。全国でも類を見ない大規模な遺跡で、説明を聞きながら城下町全体が遺跡として残っていることにびっくりしました。昼食後、敦賀さかな街で買い物をし(11月6日越前ガニの解禁日)帰路につきました。

私は44年前にここ永平寺で修行をしました。久しぶりに本山の参道に入ると、ピリッとした空気を感じ当時と少しも変わらない雰囲気に感激しました。法堂(はっとう)でも仏殿でも手を合わせ祈っている参拝者の尊い姿を見て、770年脈々と続く道元禅師の正しい教え(正伝の仏法)を一段と感じました。日々精進です。

2024年11月13日