最後の般若祈祷法要
-
転読の始まり
令和元年以来の法要です。あまりに久しぶりのため緊張しました。
-
般若の風
転読している大般若経の風に当たれば1年間無病息災でいられます。
-
記念撮影
最後の本堂で記念撮影。名残惜しい限りです。
2月の最終日、一ヶ月前倒しで当山恒例の大般若祈祷法要を行いました。4月から本堂の解体作業が始まるので、3月中は荷物・仏具の引越で大忙しです。寺院17名での般若経転読は荘厳そのもので、檀信徒の皆さんも固唾を呑んでのお参りでした。中村建築研究所様 北野建設様 松田建設様にもご臨席賜り、工事安全祈願法要も兼ねての大法要となりました。多くの方にお参りをいただき有難うございました。間もなく建設が始まります。散歩がてらにお出かけいただき、本堂工事進捗を見学をしていただければと思います。